買った売った儲かった

もしくは売った買った儲かった

東芝の粉っぽく飾られた不適切会計を目の当たりにして個人投資家として思うこと

東芝第三者委員会の報告書とやらにさらさらと目を通してみた。
各報道機関の報道もいくつか見たり聞いたりした。
頭の良さそうな方々のブログやSNSの書き込みも拝見した。

とりあえず、1500億円という金額の大きさと組織ぐるみの点からして
これで逮捕者が出なかったら
やはり日本のどっかが歪んでる証左だなと思うことにする。

私のような個人投資家が正義を振りかざしてもね。東芝の株主でも無かったし。
ちっぽけながらも市場参加者の一員として残念な事件(?)だけどね。

ただ自分は一投資家として今回の事件が及ぼす
世の中への影響、流れを見極めて変化についていくだけね。

で、時間のあるときに6502 東芝の株価を眺めてみた。
個別株で売買代金3位という活発さ。派手にドンパチやってましたわ。
でも自分は売買をする気は無し。

何か話題の株って値動きも激しいし、面白そう且つ儲かりそうなイメージ持っちゃうけど
何の根拠もなく、自分だけの思い込みで売買する時点で中二病的なギャンブル狂でしょ。

自分の知らない領域には手を出さない。根拠のないトレードは慎むこと。

例え、今回東芝株の売買に手を出して大儲けができたとしても
それは将来の大損の種を蒔いたことになってしまうかも。

(ビギナーズラックなどの偶然の勝ちの味を忘れられず
破滅してしまったギャンブラー、投資家は星の数ほどいるからね)

それにしても東芝にしてこの不祥事か。。
東電といい、東芝といい、大企業だからって信じるのは危ないね。
やはり分散投資は不可欠なんだな。と再認識した次第。

国は例えそれが反社会的であっても大企業を守るみたいだけど、
個人投資家を守ってはくれないからね。
自分を守れるのは自身の規律とリスク分散だけだなと。

というわけで、投資はくれぐれも自己責任で。

当ブログの情報の追加、変更、修正、削除等により利用者または第三者に生じたいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。投資は自己責任でお願いします。