買った売った儲かった

もしくは売った買った儲かった

マクドナルドの跡地がセブンイレブンになりました

最近大量閉店を実施したマクドナルドについて、
近所の便利な場所にあった店舗跡地、セブンイレブンへと変わるみたい。
セブンこの1~2年でこの半径200m以内に新規3店舗オープン。
さすがドミナント出店の巧者だぜ。

 

f:id:kattauttamoukatta:20160124145705j:plain

それにしても、こういう店舗の変化って
経済環境の変化を直に感じるいい機会と考える。

マクドナルド → コンビニ

ファーストフードの競合相手って同じ外食業界に限らず
食事需要でいうとコンビニも競合として厳しい相手だし
すき間時間の利用、暇つぶしならスマホ(ゲームなど)も競合になる。

セブンの出店戦略や店舗業態の新パターンの展開を見てても
外食産業の成長は年々一貫してマイナスだけれども
コンビニ業界はまだ成長が続くみたいだなと感じる。


やや話題は変わるが、町並みの変化について
普段から自分なりの尺度を持つと、街の歩き方や見え方も変わってくるぞ。

自分の中では
・商業施設に2流の100円ショップが入ったら没落のサイン
・スタバが撤退するとその周辺の経済環境に変化の兆し
・駅前の広告看板の変化、空きスペースの増減に注目
などなどである。

なお、こういうのだけでなく
現地の不動産価格、バイトの時給、駅の利用客の変化など
キッチリ数字に結び付けて総合的に判断できる人が
ビジネス、投資に強いんだろうなと思う。

ただし、こういった数字に強くなる方法、
これまではその業界、その土地に張り付いて時間をかけてコツコツと
肌感覚で身につけ磨き上げていくのが王道だったけど、
これからはビッグデータである程度ショートカットできそうだよね。

時代の流れとともにマクドナルドがセブンイレブンになるように
お金を稼ぐ能力についても変化してくるんだろうなとふと思った。

 

当ブログの情報の追加、変更、修正、削除等により利用者または第三者に生じたいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。投資は自己責任でお願いします。