買った売った儲かった

もしくは売った買った儲かった

7月31日 決算書から利益を引っ張り出す縦糸と横糸について気がついた日。

夏の朝まだ暗いうちにゴソゴソと起き出す。眠い目をこすりつつ昨日発表の決算書のチェック。決算発表の時期は睡眠時間が短くなりがち。睡眠障害がまた悪化しそうな予感。

 

ちょっと前まで今回は好決算続出、余裕だなと思っていたが、昨日に満を持して買った銘柄群が無残なまでに沈んだためか今日見る決算書は全て湿っぽく見えてしまう。

相場と人間心理はつながってるなあ。AIだったらこんな迷いとは無縁なんだろうけど。

とりあえず上方修正した銘柄を含め10数銘柄を寄付で買うことに。

 

しかし昨日よりはまだましというかやはり思うように上がってくれない。手ごたえが薄いというか嫌な感じ。また疑心暗鬼に陥るがとりあえず辛抱してみることに。

 

 

今日は大型株が市場を引っ張るかたちで推移。日経平均∔0.04%に対してTOPIXが-0.84という大差がついた日。

中小型株中心の我がポートフォリオはまったくついていけず。連敗に次ぐ連敗。この3日間合計で損失8ケタ乗せ。気分がすぐれませんわ。

 

今月トータル マイナス 8ケタ乗せ。▲3.3%。金額を考えると気分が悪くなるが、この先より大きな金額でやっていくためには損失耐性をつけていかなきゃ。

 

今年はこれで2月4月に続いて3回目の月間マイナス。なかなか厳しい。

 

 

=======

今日の読書は当然ながら決算書。しばらく読み物に困らない日が続く。頭の中を数字がぐるぐる回ってますわ。

 

以下抽象的ながら自分向けのメモ。

今日決算書読んでて自分の読み方が横糸ではつないでも縦糸でつなぐ努力をあまりしていないなということに気が付いた。簡単に言うと同時期の業種間、企業間の比較は行っても時系列の変化にあまり注意を払ってないということね。(ロングショートを中心に取り組んでいることにより読み方に偏りが出ている感がある。)

今後、相場の世界もAIによって投資環境が大きく変化させられることを覚悟している。その時に縦と横を絡めて相場を読む力をつけていればこれは差別化になり得るのでは。と考えている。

よし。ここを意識して鍛えてみよう。

 

当ブログの情報の追加、変更、修正、削除等により利用者または第三者に生じたいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。投資は自己責任でお願いします。