買った売った儲かった

もしくは売った買った儲かった

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

分割売買の効能(うねり取り)

当ブログで書いていたことがあるように 一時期うねり取りをマスターしようと手法を練習したことがある。運よく、うねり取りで利益を確保することはできたのだが、 自分に馴染まない感があり2〜3ヶ月程度の練習でうねり取りを断念した。しかしながら、その…

四季報夏号の発売前に読んでおく雑誌。

さて、そろそろ6月。3の倍数の月は四季報の発売日。私にとって四季報は読み物。年に4冊ワイド版を買っている。で、四季報発売の1-2週間前にはこういう雑誌が出たりする。 これも年に4回欠かさず買っている。以前は「オール投資」という雑誌の特集のひ…

日経平均は11連騰、3週間で1000円を超す上げ幅ですが、私のポートフォリオはといいますと。

5月8日(3週間前)の口座残高 ↓↓↓この3週間、日経平均は14勝1敗の横綱級の勝ち星。 上げ幅は1184円(+6.1%)という強烈さ。そしてそれを受けて我が口座は。。↓↓↓現在の口座残高 マイナスですわ。 5月は単月ベースで見ると13ヶ月ぶりの負け越し。 世間…

ホテル稼働率が全国で上昇だそうな。

画像は27日の日経夕刊より。インバウンド関連の記事だわな。こういう記事を目にするとホテル関連株を買いたくなる。 9616 共立メンテナンスは順調に業績を上げているようだ。しかしながら、素直にホテル株を買うよりも少しだけひねって考えると JRや電鉄系…

相場で勝てなくなってきたら読んでみよう。「一流の逆境力」

5月も残すところ2営業日。 今日まで日経平均9連騰、4月末から5%の上昇と強いです。 ポートフォリオが自己最高レベルに突入した方も多いのでは。ちなみに私のポートフォリオは今のところマイナスです。。 そんな逆境下にいる自分が本日読んだ本がこちら…

株で勝ち続けるために必要な3つの「記録」 その4

さて、次の「記録」について。おまけです。まだルール化、ルーチン化ができていないが 最近やり始めた記録が「ポートフォリオの記録」である。その時々の自分のポートフォリオを キャプチャでEvernoteに取り込むだけの簡単記録である。1)Evernoteを立ち上…

JPX400入替候補の予想について

掲題の件、25日付けの日本証券新聞に掲載されてますな。 (オンラインで同記事を見る場合、有料会員になる必要あり) 大和証券と岡三証券が21日に予想レポートを出したみたい。 その2社の予想をまとめたのが記事になっていた。で、21日の値動き見ると候補上…

株で勝ち続けるために必要な3つの「記録」 その3

続いて次の「記録」3)思考の記録をつけること。について。早い話が株日記みたいなものである。収支記録、売買記録が定量的情報なのに対して こちらは定性的情報が多分に入る。必ず書き残したいことは自分が売買をした時のこと。 ・建玉の場合、何を考えて…

株で勝ち続けるために必要な3つの「記録」 その2

以前のその1からちょっと日が空いてしまったが続いて次の「記録」2)売買の記録をつけること。について。この売買記録をつけることの大きな目的のひとつは ・「再現性」の発見のためである。自分の売買記録を後から見返すことで 得意とする売買手法が見え…

今日の読書:百人百色の投資法Vol1 JACK著

本日読んだ本がこちら。百人百色の投資法 ──投資家100人が教えてくれたトレードアイデア集 (Modern Alchemists Series No. 123)作者: JACK出版社/メーカー: パンローリング株式会社発売日: 2014/10/11メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ …

インバウンドの威力みたけりゃお台場へ

お台場のダイバーシティ東京に行ってきた。こんなカッコいいお方が迎えてくれる。 さて、ガンダムに興奮して他の写真を撮るのをすっかり忘れたのだが このダイバーシティ東京、お客様の半分以上が外国人観光客ではないかと思える盛況ぶり。観光バスが数十台…

JPX400採用候補銘柄を予測してみる。

JPX400の入れ替え発表が8月の初旬、入れ替えが8月の下旬にある。 日本取引所のホームページによるとこう書いてあった。 毎年6月最終営業日を選定基準日とし、毎年8月第5営業日に入替銘柄を公表のうえ、毎年8月最終営業日に銘柄定期入替を実施します。 JPX日…

株で勝ち続けるために必要な3つの「記録」 その1 番外編

今回、とても勉強になったことをひとつ。自戒の念を込めて自分のミスを晒す。日々の収支の記録管理の習慣がなければ通り過ぎていたかもしれない出来事であった。以前当ブログにて 1357 ETFを利用したヘッジについて紹介した。 2015-04-23 - 買った売った儲か…

株で勝ち続けるために必要な3つの「記録」 その1

昨日のブログで相場で勝ち続けるためには「再現性を追求すること」 そして、「再現性のある投資法」を身につけること。 そしてそのためには「3つの記録を取ること」が大切だと書いた。これがその3つの記録である。1)収支の記録をつけること。 2)売買の…

これを身につけると相場に強くなれる(気がする)。

まずは結論から。それは「再現性のある投資手法」。私は株式投資で勝ち続けるためには「再現性の追求」が不可欠だと考えている。相場は社会の経済活動や万物の影響を受けて日々刻々と変化している。 ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。まさ…

決算を利用した関連銘柄の売買方法

3月期決算企業の決算発表に有効なんじゃないかと思いながら マスターできていない投資法がある。基本思想は極めて単純。 好決算&株価上昇した同業他社株、関連株を買うというやり方。例としてトヨタが好決算で株価が上がったら 同業他社の日産自動車、系列…

ヤフー掲示板投資法(笑) 〜株価の方向を先取りする

3月期決算企業の決算発表のピーク週である。15時以降決算発表があった企業の決算をどう評価するか悩んだ時 参考にするのがヤフーファイナンスの個別株の掲示板である。ちゃんとデータを取って調べたわけではないが 微妙な決算だな、やや悪決算だなと思われ…

競馬のアノマリーを考える(馬券の偏りを求めて)

私は効率的市場仮説を信じていない。 市場は常に歪みを内包しており、その発見と利用が 売買益につながると経験則的に知っている(つもりである)。例えばアノマリーの存在がその代表的なものであろう。さて、昨晩、兼業馬券師の方と食事をする機会を得た。 …

ロング:ショート戦略による売買経過 〜15年5月8日まで

2月13日の口座残高(キャッシュポジション100%) ↓↓↓しばし休憩。そして再開。途中3月 出金700万円↓↓↓現在の口座残高 ようやく口座残高が1億円以上でも 対応できる売買手法と技術が身に着いてきたかなという感じ。

投資で稼げるようになるまで勉強時間はどれだけ必要か(4)

書名は失念したが以前読んだ本によると ひとつの分野で一人前になるのに必要とされる時間の目安は大体1000時間。 と読んだ記憶がある。1000時間の法則と言ってる方もいるようだ。 (一人前とはお金を稼げるようになる的なニュアンスである。)自己体験に照ら…

投資で稼げるようになるまで勉強時間はどれだけ必要か(3)

ちょっと気になったので 自分がこれまで読んできた投資本の履歴を調べてみた。期間は記録が残っている2003年からである。2003年 10冊 2004年 4冊 2005年 14冊 2006年 25冊(この年の10月が過去累計損失最大だった) 2007年 21冊(この年の10月に累損一掃。…

投資で稼げるようになるまで勉強時間はどれだけ必要か(2)

先日当ブログにて 投資で稼げるようになるまで勉強時間はどれだけ必要かについて 思うところを少し書いた。その後、ふと思い出してこの本を読み返した。天才! 成功する人々の法則作者: マルコム・グラッドウェル,勝間和代出版社/メーカー: 講談社発売日: 200…

ブログの紹介文 一部変更

ブログタイトル下の一文を変更しました。 - 変更前: 個人投資家の個人投資家による個人投資家のためのブログ。変更後: 株を買ったり売ったりして2億円儲かったブログ。 個人投資家にとって役立つ情報の提供を目指してます。 ただし個別銘柄の売買情報は期…

当ブログの情報の追加、変更、修正、削除等により利用者または第三者に生じたいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。投資は自己責任でお願いします。